練馬区のケアマネジャー正社員|ヒューマンライフケア中村橋の宿

- ケアマネジャー
- 正社員
- 各種保険完備
- 交通費規定内支給
- 年1回昇給有
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 制服貸与
- 退職金制度あり
- 研修・勉強会あり
- 賞与あり
- 資格手当あり
- ▼職場環境
・小規模多機能は「泊り/通い/訪問」のサービスをスタッフが協力しあって対応します
・ご利用者の変化やご家族の要望に応じて丁寧な支援を心掛けます
・職員体制は原則3:1の配置。夜間帯は1名体制です
・アセスメントやケアプラン策定、モニタリング等のケアマネジメント業務
・ご入居者やご家族への相談援助
・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携
・ケアカンファレンスの企画運営や改善指導
- 必須資格
- 介護支援専門員
- 所持していると好ましい資格
- その他
-
▼年齢
・64歳迄(省令1号)
▼必須資格
・介護支援専門員
▼歓迎資格
・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能)
・認知症介護実践者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能)
・普通自動車運転免許(AT可)
▼必須経験
・介護実務経験(年数不問)
▼求める人物像
・当社の理念「笑顔とこころ、いつでも人が真ん中」に共感できる方
・謙虚さと誠実さをもって行動できる方
・思いやりと責任感をもって丁寧に向き合える方
・他者と協力して行動できる協調性のある方
・報告、連絡、相談がきちんとできる方
・自分も大事にできて、仲間も大事にできる方
・介護を学ぶことに関心のある方
- 雇用形態
- 正社員
- サービス形態
- 小規模多機能居宅介護
- 募集職種
- ケアマネジャー
- 勤務時間
-
7:30~16:30、11:00~20:00、16:00~翌10:00(シフト制)
▼1日の流れ(一例)※施設によりスケジュールは異なります。
06:00~ 起床のサポート、朝食準備、フロア清掃
07:00~ 朝食の見守り
08:00~ 送迎 (通いのご利用者を迎えに出発!)
10:00~ 入浴介助、昼食準備
12:00~ 昼食の見守り
13:00~ 歯磨きのサポート
14:00~ 午後レクリエーション
15:00~ フリータイム (ご利用者と談笑♪、夕食準備、送迎など)
17:00~ 夕食の見守り
18:00~ 歯磨きのサポート
19:00~ フリータイム (ご利用者と談笑♪)
21:00~ 夜間の見守り、定期巡回
- 休日・休暇
-
4週8休制
・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日
└毎月20日位を目途に希望休を提出。相談しながら翌月のシフトを決めていきます。
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境です。
・有給休暇(初年度10日)
└「半日有給」から取得可能
└午前のみ・午後のみと、シフト調整に応じて申請可能です。
・出産休暇
・育児休暇
└産休・育休取得率100%(復帰率92%)
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
- 給与
- 月給 274,000円~283,000円
- 待遇及び福利厚生
-
月給:274,000円~283,000円
年収…383万円~393万円
▼月給/手当内訳
・地域手当…30.000円
・資格手当…21.000円
・職責手当…3.000円
・夜勤手当…25.000円(5回想定分/超過分については別途支給)
・処遇改善手当‥15.000円
※時間外手当は別途支給(1分単位)
賞与年2回(6月・12月)※前年度実績 2.5ヵ月
昇給年1回(4月)
社会保険完備
交通費規定内支給(上限50000円/月)
年末年始手当(12/30~1/3期間、1勤務につき2000円)
家族手当(配偶者5000円、子1人5000円)
時間外勤務手当(1分単位)
制服貸与
定期健康診断
インフルエンザ予防接種費用補助制度
慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
JTBえらべる倶楽部会員制度(宿泊補助、テーマパーク映画など各種割引有)
退職金制度(勤続3年以上)
65歳定年制(再雇用制度あり)
資格取得支援制度(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士など)
永年勤続表彰制度
成功事例報奨金制度
従業員持株会制度
スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
メンタルヘルス相談窓口
スタッフ相談室
ヒューマンライフケア安心保障制度(病気・ケガなどによる入院で就労不能になった場合、最高30日間の所得を保障する制度)
- 最寄り駅
-
西武池袋線 中村橋駅
徒歩10分
- 勤務地
- 〒176-0021
- 東京都 練馬区 貫井5-10−14
- 採用担当者
- 採用担当
ヒューマンライフケア株式会社は、東証JASDAQスタンダード市場上場「ヒューマンホールディングス株式会社」の100%子会社として、介護保険法施行前の1999年より介護事業を行っています。
2021年1月現在、全国169事業所(FC含む)でデイサービス、グループホーム、介護付有料老人ホームなど幅広い事業を展開しています。
宿(看護小規模多機能型居宅介護)は、通い/訪問介護/訪問看護/宿泊、4つのケアを提供する少人数な介護施設です。ご利用者の希望に応じた柔軟なケアができることから近年注目を集めています。
ご利用人数は最大29名の登録制で、サービスにより1日の利用定員の上限が決まっています。
<1日の利用定員/サービス別>
◆通い(デイサービス)…18名迄
◆宿泊(ショートステイ)…9名迄
◆訪問(ホームヘルプ)…登録定員の人数分
3つのサービスを通して一人ひとりと、じっくり、ゆっくり、きちんと向き合える。
それが小規模多機能の特色であり、少人数ケアの魅力です。
職員がいて。ご利用者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。
ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。
♬・♬・♬ヒューマンライフケアの取り組み♬・♬・♬
●「認知症予防プログラム」認知症にならない・進行させない
●「ヒューマン体操」などオリジナル運動プログラム
●「認知症に負けない・大人の学習帳」脳トレBOOK開発
●「伝統文化創作レクリエーション」は月替り開催
●「季節湯や変わり湯」などの季節と健康を考えるお風呂
●「ケアテクニカルマイスター」でスタッフの質を強化
など、様々な取り組みを実施しています。
職員がいて。ご利用者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。
ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。
当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。
\☆ご応募お待ちしております!!☆/
ヒューマンライフケアは教育・人材など幅広い事業を展開する ヒューマングループの介護部門として、1999年より介護事業をスタートしてから現在まで、多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら、介護・保育など あらゆる世代の人の暮らしを多方面から支える、さまざまなサービスをご提供しています。
ヒューマンライフケアでは誰もが安心して活躍できるよう職員の教育に力を入れています。
(1)採用時研修
会社の理念や介護をする上での適切なマナーをイチから学べる導入研修プログラムや、職員全員へ配られる独自のノウハウが記された教本「介護スタッフブック」から正しい介護の知識を習得します。
(2)新規入職者ノート
職員の育成ツールとして開発したノート。職員それぞれの入社後に身につけたい知識・能力や理想の姿を綴り、記入内容をもとに上長がマネジメントします。
(3)フォロー体制
入社後1、3、6ヶ月…と、上長との面談を定期的に開催。アナタの悩みや希望に真剣に向き合います。
(4)資格取得支援制度
下記研修の受講が法人特別価格で受講可能です。
〇介護職員初任者研修
〇介護福祉士実務者研修
〇介護福祉士受験対策講座
※割引率20~50%
※他、公的制度を活用することで最大70%戻ってくる制度もあります(規定有)
(5)充実した介護サービスマニュアル
当社が運営する全てのサービスごとにマニュアルが整備されています。介護保険制度はもちろん、身体介護や生活援助サービスといったご利用者への具体的な支援方法や、高齢者疾患、リスク発生時の対応方法、介護報酬請求についてなど、いつでも活用することができます。
(6)ケアテクニカルマイスター制度
難易度別に4段階のグレードに分かれているヒューマンライフケアの認定資格です。入門者レベルから国家資格や認定資格に相当する技術レベルまで網羅しており、どんな方でも一定の技術と知識を身につけることができ、この資格を取得することで将来のキャリアアップを図ることができます。
(7)認知症KAIGOマイスター制度
認知症について、正しい理解や対応技術を習得して全てのスタッフがより良いケアを提供できるよう当社が開発した認知症教育制度です。難易度別に3段階のグレードに分かれていて、テキストや動画の教材が豊富に揃っており、認知症について正しい知識や技術を養うことができます。
(8)階層別研修カリキュラム(職位階層ごとの研修プログラムを用意)
〇一般職研修…介護職員カリキュラム
〇指導職研修…副施設長カリキュラム
〇管理職研修…施設長カリキュラム
〇経営職研修…マネジャー職カリキュラム
(9)計画作成担当者として末永く活躍する道はもちろん、将来的には副施設長、施設長をはじめ、3~5拠点を管轄する「マネジャー職」やスタッフの教育・育成に携われる「スーパーバイザー」などキャリアは多彩。様々なポジションに挑戦できる環境が魅力です。
ヒューマンライフケアは、イキイキと仕事ができる職場づくりや多彩なキャリア支援制度の展開などを通じて、スタッフの挑戦と成長を後押ししていきます。
自分のためだけでなく、ご利用者様やそのご家族、ともに働く仲間を幸せにするために成長し続ける。
そんな未来に意欲を感じる方を、私たちはお待ちしています。
◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎
1.介護求人ネットの応募フォームよりご応募ください。
↓
2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。
↓
3.内定決定
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
※ご応募から内定までの期間については、採用担当者までご確認ください。
- 企業名
- ヒューマンライフケア株式会社
- 代表名
- 代表取締役 瀬戸口信也
- 事業内容
-
*ヒューマンライフケアの理念*
「笑顔」と「こころ」いつでも人が真ん中
すべての人を尊重し、
いつでも 笑顔で触れあおう。いつでも 互いを思いやろう。
いつでも そっと支えあおう。
ヒューマンライフケアは教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として、1999 年より介護事業をスタート。
以来20年以上、多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら、さまざまなサービスをご提供してきました。
❐介護事業(ヒューマンライフケア)
・ケアプラン作成(居宅介護支援)
・ホームヘルプサービス(訪問介護)
・デイサービス(通所介護)
・小規模多機能型居宅介護
・看護小規模多機能型居宅介護
・グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
・介護付有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)
・デイサービスフランチャイズ
❐介護教育事業
・介護人材育成等 各種研修プログラム運営
・外国人技能実習生 教育サービス
・技能実習生向け 研修施設運営
❐子育て支援事業(ヒューマンアカデミー保育園)
・認可・認証保育所/事業所内保育所運営
・特定技能登録支援事業
❐医療事業
・在宅医療開業・経営支援サービス
・医療介護人材復職支援サービス - 法人住所
-
〒160-0023
東京都 新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア3F
お問い合わせやご応募は、お電話でも無料で受け付けております。
(通話無料 平日9:30~18:00)
(介護求人ネットNo.85667)
お電話でお問い合わせの際は、上記求人ネットNo.をお伝えください